ソラミドstore

お買いもの

生産者

読みもの

ご案内

【NISHIYAMA Japan】フロストかのこ小丼

0円(税込)

江戸時代末期から続くNISHIYAMA JAPANさんは、伝統に根ざした技術を駆使しながら、現代の日常に溶け込むやさしさを大切に器をつくっている

サイズ
  • Facebookいいね!
  • ツイート
  • LINEで送る

    素朴な磁器の質感にイエローが映えるかわいらしい小どんぶり

    イエローのかのこ柄がかわいらしい小サイズのどんぶりです。カジュアルでモダンな波佐見焼が人気の『NISHIYAMA JAPAN』さんで制作されました。

    表面にはわずかに凹凸があり細やかな模様を引き立たせています。素朴でナチュラルな磁器の色合いに、イエローがよく映えますね。鮮やかながらもちょっぴり渋みを帯びたような色味がすてきです。

    磁器の少しざらついた質感と模様の凹凸が、なんともやさしい触り心地を生み出しています。いつまでも触れていたくなってしまうほどです。持ちやすいサイズ感も相まって、とても手になじみますよ。

    ランチでささっと丼もののお料理を用意したり、小腹が空いたときにお茶漬けをいただくのにぴったりの大きさです。朝ごはんのシリアルをよそうのにもちょうどいいですね。ほかにも煮物をよそって食卓に並べたり、食べ盛りのお子さん用のお茶碗として使うのもおすすめです。

    大きすぎず、小さすぎず。使いやすいサイズなので、朝・昼・晩とシーンを問わず活躍してくれます。

    あたたかくやさしい食卓に

    江戸時代末期から続くNISHIYAMA JAPANさんは、伝統に根ざした技術を駆使しながら、現代の日常に溶け込むやさしさを大切に器をつくっているのだそう。

    こちらの器も、素朴な焼き物の魅力に、ほっこりする柄と色づかいが合わさって、とてもやさしい雰囲気に仕上がっています。どこか懐かしいあたたかみがありながら、モダンで洗練された空気をまとっているのがすてきですね。

    ひとり暮らしの方からご家族まで、幅広くお使いいただける器です。かわいらしいかのこ柄の器が、いつもの食卓をさらに明るく、やさしく彩ってくれるはずですよ。

    【NISHIYAMA Japan】フロストかのこ小丼
    0
    円(税込)