ソラミドstore

お買いもの

生産者

読みもの

ご案内

生産者紹介

繊細な形、美しさ、持ちやすさ、やさしい手触り

よろしぃおあがり

奈良県・吉野郡・下市町

こちらのお箸をつくるブランド『よろしぃおあがり』を展開する株式会社 廣箸(ひろはし)さんは、宮大工をされていた廣橋幹浩氏によって、地元の奈良県吉野で創業。お父さまである先代の想いを引き継いだ2代目・中磯まき子さんが立ち上げたブランドが『よろしぃおあがり』です。

「よろしぃおあがり」とは、食後の「ごちそうさま」に対して使う関西地方の言葉。「お腹いっぱいになった?」「おいしかった?」といったやさしさが込められています。

繊細な形、美しさ、持ちやすさ、やさしい手触り

『よろしぃおあがり』を展開する株式会社 廣箸(ひろはし)さんは、宮大工をされていた廣橋幹浩氏によって、地元の奈良県吉野で創業。お父さまである先代の想いを引き継いだ2代目・中磯まき子さんが立ち上げたブランドが『よろしぃおあがり』です。

「よろしぃおあがり」とは、食後の「ごちそうさま」に対して使う関西地方の言葉。「お腹いっぱいになった?」「おいしかった?」といったやさしさが込められています。