ソラミドstore

お買いもの

生産者

読みもの

ご案内

読みもの

「CRAZYのお昼ごはん」で、今日もごはんがおいしいな。ソラミドごはんのお米をおいしく食べていただきました!

    「今日も、ごはんがおいしいな。と、心の底から思える。それが自然体なんじゃないかな」
    そんな考えのもと、緑が眩い田植えの季節に生まれた『ソラミドごはん』。「ごはん(白米)」と「ごはんの道具」を販売するオンラインショップ&サービスとして、「今日も、ごはんがおいしいな。」と思える毎日を、みなさんに届けていきます。


    今回は、株式会社CRAZYの社内制度「CRAZYのお昼ごはん」にて、ソラミドごはんのお米をおいしく食べていただいた様子をご紹介します。

    当日の様子をレポートしてくれるのは、訪問調理師/子ども料理研究家の『ごはん さん』です。
    ソラミドごはんでのお米を使った料理を振る舞ってくれました!

    ごはん さん

    訪問調理師/子ども料理研究家。
    累計1,500件以上のお宅を訪問し、各家庭の味に寄り添った簡単で身体に優しい料理を提案している。著書『数カ月先まで予約でいっぱい! 訪問調理師ごはんさんのどんどんおかわりする子ども大好きレシピ78』『訪問調理師ごはんさんの野菜大好きレシピ』等。Instagram: https://www.instagram.com/gohan.no.gohan/

    ソラミドごはんのコンセプトに共感!ファンとしていろんな人に勧めたくなるお米

    ごはんさん

    ソラミドごはんのコンセプトを知ったとき、本当に素敵だな!と思ったんです。

    農家さんを応援したい!という熱い想いを持って取り組んでいる仲介会社さんって、あまり見たことがなかったので「農家さんがお米一粒一粒に込める愛情も、知ってほしい。知ることで、いつものごはんを、もっとおいしく食べてもらえたら嬉しい」という想いを大事にサービスを立ち上げた姿勢が、すごく素敵だなと。

     

    顔の見える農家さんからお米を購入するハードルは低くなりましたが、いろんな農家さんを同時に知れて、同時に応援できる機会ってあまりないですよね。でもソラミドごはんのサイトに行けば、全国各地の農家さんのお米を購入できる。想いや情熱に共感する農家さんを見つけることができる。農家さんにとっても消費者にとっても、ハッピーな循環が生まれるきっかけづくりを、ソラミドごはんは担っているように感じます!

    ごはんさん

    それに以前、ソラミドごはんから取り寄せた農家さんのお米が、すっっっごくおいしかったんです!いちファンとして、ぜひ大好きな企業のみなさんにも食べていただきたい。そう思って今回もお取り寄せさせていただきました。

    今回使用した、ソラミドごはん取り扱いのお米はこちら!

    きれいな山水と長く熟成させた有機肥料(EMぼかし)で、じっくりと育てた有機米「田んぼの天使」は、素朴な風味と甘味、もちもち感が特徴です。お米の香ばしいかおりがふんわりと広がり、口に入れればもっちりとした食感とさわやかな甘みを楽しむことができます。

    夏バテも吹っ飛ぶ、お米を使った元気100%ごはん!

    今回伺ったのは、株式会社CRAZYの自社会場「BENE-」。「IWAI OMOTESANDO」を中心にウェディング事業を展開している企業さんです。

    CRAZYさんでは、全社員で食事を囲む社内制度「CRAZYのお昼ごはん」に取り組んでいます。企業として掲げる「私たちは、人々が愛し合うための、機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消します。」というパーパスに基づいて、社員、そしてお客さまをはじめとした身近な方々とよりよい人間関係を築くために食事という機会を生かしたい。

    そんな想いのもと企画された、「美味しいね」「嬉しいね」という感情をお互いに自然に共有できる素敵な取り組みです!

    ごはんさん

    そしてお待ちかね本日のメニューは、こちら!

    • 鶏そぼろお豆腐丼
    • トマトとズッキーニのおかか和え
    • ごきげんサラダ(胡麻ドレッシング)

    暑い日が続く毎日ですが、元気を補って、乗り越えてほしい。
    お米を使ったスタミナと栄養満点のメニューになっています。

     

    みなさん、お味はいかがですか〜?

    「おいしいです!!!!」

    「すごい勢いで食べ終えてしまいました…!おいしかったです!」

    ごはんさん

    笑顔あふれるオフィスランチ。こちらも見ていて、とっても幸せな気持ちになりますね。

    田んぼの天使・生産者の井上さんが一粒一粒愛情を込めて作ったお米が、みなさんの笑顔と元気の源になっている。とっても素敵な光景です!

     

    またお米と一緒に入っていた同梱物も、可愛くて素敵でした。
    お米の冊子・農家さんのストーリー・ソラミドごはんのコンセプトが載ったチラシ。
    どれも想いのこもったお手紙を受け取ったような温かい気持ちになりました。

    ごはんさん

    梱包も丁寧で大切にいただきたくなるお米でした。

    ぜひまたソラミドごはんのお米で、たくさんの方が笑顔になる料理を作れたらうれしいです!

    今回使用した、ソラミドごはん取り扱いのお米はこちら!

    きれいな山水と長く熟成させた有機肥料(EMぼかし)で、じっくりと育てた有機米「田んぼの天使」は、素朴な風味と甘味、もちもち感が特徴です。お米の香ばしいかおりがふんわりと広がり、口に入れればもっちりとした食感とさわやかな甘みを楽しむことができます。